■趣味的木工作品のご紹介 ─────────────────────────────────────────

【ネームプレート】

 

ネームプレートA

 

これも、息子(私)の作品です。

材料は版画用の桂材で、厚さは約5mm程度。

まずは板材にローマ字を鉛筆で書いていきます。それを頼りに、彫刻刀で大体の形を作り、その後、電動ドリル(彫刻用)で穴をあけます(BやAなどの場合)。直径1mmくらいの小さな穴です。

さて、次いで仕上げ。電動ドリルの先端を変えて(グラスアート用?)、丁寧に形を整えていきます。その際、たまに再度彫刻刀で仕上げ彫りをします。

次が大変。まず200番位の紙ヤスリで形を整えつつ、丸みを付けながら整形。次いで600番で傷などを消します。

最後に800番のヤスリで木目を見つつ、最終仕上げを行います。

ここまでで、約3時間。結構かかります。

中学の時の美術の時間でやったことのある、板に人の顔などを立体的に作り上げる授業を思い出しながら、がんばりました。

 

次は塗装。

パイン材用ですが、クリアのステインを塗布して、一晩乾燥。次いで、スチールウールで磨いた後、これもパイン材用のワックスを付けて、布で丁寧に磨いていきます。写真の作品で色が違うのは、板材の部位の違いによるものです。

 

出来上がったネームプレートにとても小さいヒートン(ネットで見つけた、携帯パーツ屋さんで、直径2mm位の小さいタイプを買いました)を取り付け、これに、小さな携帯ストラップを付けて完成。

総計約4時間。正直疲れました。

 

何故、ひらがなや漢字ではなくてローマ字かというと、実は文字形状に理由があります。

ひらがなは、このように続けて言葉にする場合にとても形が難しくなるということ。漢字に至ってはとても無理です。

やってはみたのですけど、ローマ字と違って、単なる穴をあけるだけではとても文字に見えなかったのです。

 

ローマ字限定ですが、手作り感満載で子供部屋のドアに付けるプレートや表札、ペットの首輪など、様々な用途が想定されますね。

 

次は、もっと凝った可愛い感じの木製ストラップでも作ってみようかな。

 

ネームプレートB

 

ネームプレートC

 

 

HOME

水車

スツールA

スツールB

ベンチA

ベンチB

植木鉢台A

植木鉢台B

ポット台

野鳥の餌台A

野鳥の餌台B

布ぞうり製造器

マガジンラック

パタパタ

野鳥小屋

盆栽棚

パソコンデスク

整理台

抽斗

スピーカーA

スピーカーB

ティッシュBOX

オブジェ

CD・DVDラック

ネームプレート

Links

Mail

 

FC2無料!!ホームページ

FC2レンタルサーバー

Flowerfan

Cafe de RAKUTENBOOKS

 

手作り週末木工

日曜大工で作る!!はじめての木工

2×材でカンタン木工

世界の木工文化図鑑

かんたん糸ノコ木工入門

自然木・流木の木工

木工の基礎がわかる本

週末に楽しむ木工マニュアル

 

Copyright © 2008 木工日和 All Rights Reserved

 

inserted by FC2 system